地震や火事、台風などに備えておこうと思っても、一人暮らしの生活だと防災に対しておろそかになりがちです。
実際に大きな被害をもたらした阪神大震災では、被災者の9割が防災対策をとっていませんでした。
学生の一人暮らしであっても、日ごろから防災に対して対策を取り、いざという時に備えておきましょう。
地震が起きたら
揺れを感じたら、テーブルや机の下へ。近くに身を守る場所がなければ、クッションなどで頭を保護しましょう。
転倒の危険性のある家具(食器棚、本棚)の近よらないようにすることも大切です。
揺れが収まったら火元の確認
地震による被害は、地震だけではなく火災も大きな被害となっています。
地震による揺れがおさまったら、火元を確認しましょう。ガスの元栓だけではなく、電化製品も火災のもととなるのでブレーカーも落とすようにしましょう。
外に飛び出さない
家の中が不安だからといって外に飛び出するのも危険です。
ガラスや看板、瓦などが落下してケガをする可能性があります。揺れがおさまったら、周囲の状況を確認してから避難しましょう。
安全な場所に移動
市区町村ではハザードマップがあります。ハザードマップとは、地震や津波などの自然災害による被害軽減や防災対策に使用する目的で被災想定区域や避難場所、避難経路などを示した地図のことです。
ハザードマップは市区町村のホームページから確認できるので、日ごろから目を通しておきましょう。
学生マンションは防災対策が行われている
家具・家電が備え付けられ、セキュリティ対策がされている学生向けのマンションである学生マンションはスプリンクラーや火災報知器、非常照明、避難バルコニーなどの防災設備も備えています。
一人暮らしにおいておろそかになりがちな防災対策がしっかりされています。
学生マンションによっては共用部に非常食を備蓄しているところもあり、防災も考えるなら学生マンションがおすすめです。
信州大学(松本キャンパス)生のための学生マンション|学生マンションドットコム
信州大学(松本キャンパス)生のための学生マンション一覧ページ。長野県エリアの学生マンション情報が満載。(株)毎日コムネット運営の学生マンション.comであなたにピッタリの学生マンションを探そう!
こちらの記事もご覧下さい!👉「マンション防災の支援を行う大阪市」